忍者ブログ

とある詩人の落書き帳

プレイング+仮プレイング+設定集+小話置き場。要するに何でもあり。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調子に乗って第3段。
今回は灼滅者としての重巳と、シャドウ、その他を中心に書く、つもり。
PR
●心情
……人を襲う果物って、前にも似たような事あった気がするんだ……
誰なの、リンゴが人を襲うんじゃないかって危惧をしたのは………
………僕でした………

●戦闘
「あのね……リンゴを見てたら、リンゴが食べたくなって、しょうがないの……」
「だから、何が言いたいのかっていうとね………」
(ブラックフォーム後)
「……てめぇ食えねぇから……引っ込んでろってんだよォォォ!!」
「リンゴってのはなァ……甘くて美味しくて……ウサギ型にカットすれば可愛くて……」
「つまり……てめぇの存在そのものが……ノーサンキューってんだよ……!」

初手はブラックフォームで壊アップ付与狙い
後は命中率の高いサイキックで応戦
HPが5割切ったらブラックフォーム
BS2個以上ならシャウト

かなめはディフェンダー、HPが5割切った仲間が居れば、その都度回復を指示

●事後
「……大声出したら、お腹減った……」
「んー……アップルパイ……買って帰ろうかな……」

(13/8/29 20:31現在400文字)
●使用武器
影業です。大量の百合の形をしています。
「“大量の”百合の形をしている」という事が分かるように描写して下さい。

百合の種類のイメージは黒百合ですが、描き易い形で構いません。
百合の大きさは、身の丈ほどある巨大なものではなく、実際の百合の大きさぐらいでお願いします。

影業の雰囲気は「綺麗ながらもどこか禍々しい」といった感じです(描写可能であれば)
差し色を入れる場合は、紫か黄色でお願いします。

●表情・ポージング
表情は、好戦的な表情・狂気的な表情以外でお願いします。
ポージングはお任せします。静的でも動的でもどちらでも構いません。

●衣装等
参照BUと同じ、改造無しの高校男子冬服です。靴は茶色い革靴です。
ノートとリュックサックの有無はお任せします。
描写して頂ける場合、どちらか片方だけでも構いません。ノートを持たせる場合は、左腕or両腕に抱えさせて下さい。
ピアスやゴツいアクセサリーはNGです。
懲りずに書くよ、第2弾。
今回は百合ヶ丘かなめとしての重巳と、武蔵坂学園入学前を中心に書く、つもり。
●心情
痛い思いをしたら、確かに恐くなっちゃうよね…
でも、また、元気に水鉄砲で遊ばせてあげたいな…
…あ、そう言えばソウルボードに入るの初めてだなぁ……あの時を、除いては

●コウ
ゴージャスモードを使用、作戦はみんなに合わせる
大きめの黄色い水鉄砲で応戦。自分達が倒しては本末転倒なので、消滅しない程度に
「みんなの力を合わせなきゃ……倒せない、みたいなの」
「…手伝って、くれる?」

激励や説得の際は、コウを怯えさせないように、穏やかな口調で諭す
「キミの手の中のそれは……キミを傷つけるものじゃ、ないよ」

●シャドウ戦
「……こんな小さい子の、恐怖につけ込むなんて……」
「……絶対に、許さない」

狙いは配下→シャドウ
デッドブラスターと影喰らいを中心に、BSをバラ撒く
BS3個以上付いたらシャウト、HP6割切った時点でBS2個以下ならブラックフォーム
かなめはディフェンダー、ふわふわハートで仲間や自分のBS解除を優先させる

(13/8/13 22:33現在400文字)

プロフィール

HN:
六道・重巳(d18017)
年齢:
27
性別:
男性
誕生日:
1997/11/03
自己紹介:
トミーウォーカー社のPBW『サイキックハーツ』のキャラクターです。
このブログはキャラの為に設けたと言っても過言ではない。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この作品は、株式会社トミーウォーカーのPBW『サイキックハーツ』用のイラストとして、六道・重巳が作成を依頼したものです。イラストの使用権は六道・重巳に、著作権はももちむろみに、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- とある詩人の落書き帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]